banner
border
新刊案内
NEW!
近刊案内
NEW!
既刊案内
ご購入案内
生活書院とは
お問い合わせ
リンク集
生活書院ブログ
随時更新
サイト中に表示されている書籍の
価格はすべて定価(税込)です。
 
 
 
【2010年1月刊行】障害福祉サービスから、対人サービスとしての魅力を奪っている仕組みとは何か! 福祉サービスが「サービス利用者/サービス提供者」の双方にとって魅力をもつものになっていく方途を考える

cover006
吉村夕里【著】
臨床場面のポリティクス
──精神障害をめぐるミクロとマクロのツール



A5判上製 272頁 定価3500円(税込) ISBN 978-4-903690-48-3 
書影拡大
アセスメントツールを使用した臨床ソーシャルワーク技術に関わる専門職の統制力の問題を、障害者手帳制度による「障害の状態の証明」や障害者自立支援法下の「障害程度区分の認定」などのマクロの構造と、ツールを介した面接場面などのミクロの構造との関連のなかで具体的に分析、現状の障害福祉サービスと専門職養成教育の再編に資することをめざした労作。
 



【目次】

はじめに

第1章 精神障害をもつ人を対象としたツール  
    1 「ツール」と「評価」
    2 医療やリハビリテーションにおける評価
    3 ソーシャルワークが直面する新たな問題

第2章 「障害の状態の証明」と「障害程度区分の認定」
    1 問題の所在
    2 障害者手帳制度をめぐる議論 
    3 診断・判定への異議申し立て 
    4 障害や精神症状の認定

第3章 精神障害をめぐる組織力学 
    1 全家連と官僚組織 
    2 全家連と精神障害者保健福祉手帳 
    3 ソーシャルワークの動向

第4章 「直接的・対面的関係」と「ツールを介した関係」の問題  
    1 援助専門職のロールプレイ場面 
    2 「傾聴のワーク」と「インタビューのワーク」 
    3 「直接的・対面的関係」と「ツールを介した関係」
    4 臨床場面における身体やモノの布置 
    5 グループアプローチにおける身体やモノの布置 
    6 場面への参与方法の統制

第5章 ツール使用の合意形成について
    1 専門職へのインタビュー調査 
    2 インタビュー調査分析1(包括的分析) 
    3 インタビュー調査分析2(ツール使用の合意形成) 
    4 アセスメントツールを使用した臨床技術の問題と今後の課題 

第6章 援助専門職の学習モデルの問題 
    1 背景 
    2 調査:援助専門職の現任者訓練への期待と学習に影響を与える要因 
    3 現任者訓練への期待 
    4 調査結果の考察 
    5 現任者訓練の問題点

終章 専門職の統制力:精神障害をめぐるマクロとミクロのツール   
    1 専門職の統制力
    2 マクロとミクロの構造の関連 
    3 本書の限界と今後の展望  

あとがき